斎藤一人「大笑い参り」がはじまりま〜〜す!!

今月いよいよ

新しい「ひとりさんの活動」が始まる!

その名も

斎藤一人「大笑参り」

笑ってるうちに、あなたの人生が良くなる

そんな素敵な「ご参拝」ですよ!笑

 

 

こんばんわ!笑

さきほど電話で

「しもやん、井上尚弥やっぱすごいわ~試合見てる?次の試合いつ?行こう!?調べておいて」

と言われて、あ、、、今日だった!?と知りました。

TVで、試合を見ようと帰り支度を始めたら、もうすでに試合が終わっていましたw

井上さん、仕事が早いっていいですね(笑)

私は、遅くまで仕事の通信を書いています(笑)

 

斎藤一人「大笑い参り」

 

開催場所 イケメンまるかん

「大笑い参り」と言うくらいですから

参拝するんですが、これがなんと

9回参拝すると「満願」といって

読んで字のごとく、願いが満たされる!?

かもしれません、、、、笑

保証は全然しませんw

四国のお遍路は88箇所ですが

「大笑い参り」は、イケメン神宮内の七福神を

9回参拝するだけです。

カンタンですよ~~~~

 

イケメンまるかんがパワースポットになりました!

 

大開運「七福神」がイケメンまるかんに到着したんです!!

やったーーーーーーー!!!

そしてなんと!!

大開運「ひとりさんのうちでの小槌(こづち)」が

イケメンまるかんに到着!!

すごーーーーーい波動です!笑

七福神パワーと、「ひとりさんのうちでの小槌(こづち)」で

なんとかな~るパワーがあなたの中に炸裂していきますよ(大笑)

まずは、イケメンまるかんで

明日から開催しますので、ふるってご来店ください!!

(全国の銀座まるかんのお店で開催される予定)

 

「大笑い参り」のやりかた

 

イケメンまるかんに行って

所要時間3分以内で参拝はできます!!

カンタンなんですねぇ~~大開運!

さすが一人さんっ!!

やりかたは、動画を作成しますので

私のYouTubeチャンネルでの発表をお楽しみに

下谷隆志(しもやん)チャンネル→ https://www.youtube.com/c/mugen9power4

チャンネル登録ください。

また詳細はイケメン通信にも書きますので、楽しみにしていてくださいね。

《今週の営業日》
【月火 木金土 月火】10月8日~10月16日

・10月14日(日)お休み
 柴村恵美子なら講演会のため

・10月20日(土)
 10月21日(日)お休み
 プライベートな用事のため

・10月27日(土)お休み
 柴村恵美子兵庫講演会のため

いつも、私と会うためにスケジュールを調整してくださり、ありがとうございます!
みなさんとお会いするのは私の一番の楽しみの一つです。
お会いした時に、日常のチャレンジや努力や変化などのお話を、聞くのを楽しみにしています。

いつも感謝しています!下谷隆志

 

 

 

《イケメンまるかん》
 下谷 隆志(しもやん)

・商品は1万円以上のご注文で【送料無料】
 (代引・振込・カード)お気軽にメールやお電話でお送りできます。
・生命保険、医療保険のパンフレット無料で送ります。
・撮影依頼(3万円税込)動画撮影&製作(1本5万円税込)
・ホームページ制作(10万円税込)

住所:板橋区大山金井町47-11-1F
電話:03-5964-5550
営業時間:11-20時営業(水曜定休)
公式サイト:marukann.com (営業スケジュール公表中)

※メルマガの登録や解除はこちらからできます
 https://marukann.com/mailcancellation/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

《斎藤一人さんの名言集》 本日のイケメンチョイス

必要なものより、

心を高めてくれるものの方を求めるのです。

心を高める商品。

それはどういう商品か。

それは、良いもので高いもの。

そうでなければ、

安くても品切れで

待たなければ手に入らないもの。

そのような商品を作るためにはどうすべきか。

常識以上の知恵を出すことです。

斎藤一人著 変な人が書いた成功法則より

 

 

関連記事

  1. 無料(タダ)で幸せになれる!

  2. 圧倒的にモテるための【心理学】モテてる人からしか学べない!!…

  3. あなたは絶対に大丈夫 & その理由(笑)

  4. うまく人とつながれない時

  5. 嫌いと向き合う「アイホット」斎藤一人さん流

  6. いま起きている出来事を「笑い」に変える!

  7. なぜか、次から次へと問題が起こる場合

  8. 手っ取り早くお金持ちになる

  9. データーが全てぶっ飛んだ!どうする!?

  10. 傷ついた心を癒す魔法の言葉

  11. 斎藤一人「仁義」を間違えないように「束縛」されないように

  12. 愛のある言葉を言える人の特徴

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ひとりさんの本
Twitter でフォロー